サイドホーム 京橋店|大阪市~京橋の賃貸・不動産情報 > サイドホーム 京橋店のスタッフブログ一覧 > 入居審査の本人確認で聞かれる内容とは

入居審査の本人確認で聞かれる内容とは

≪ 前へ|【宅建士執筆】物件構造と耐震・旧耐震について   記事一覧   不動産営業スタッフの1日の仕事【賃貸仲介編】|次へ ≫
カテゴリ:不動産知識

一般的な審査の流れ



賃貸物件の申込をした後は、入居審査に入ります!

審査はおおまかに

①保証会社の審査

②管理会社の審査

③家主審査

の順で進みます。
③の家主審査については、管理会社がほとんど審査して、実際に家主は最後の了承をとるだけ、という事も多いです。

この①~③の審査の最中に、本人確認の電話が入る場合があります。

今回は、その電話の内容をご紹介したいと思います!


審査の本人確認の電話の内容



●契約者本人

・本人確認のため、氏名や生年月日の確認

・申し込んだ物件の住所や家賃、共益費の確認

・この後、保証人様にも電話がいく事の確認

・保証会社の更新料など費用面の再確認


●連帯保証人

・本人確認のため、氏名や生年月日の確認

・物件名や契約者の名前を伝えられ、連帯保証人になられる事を了承しているかの確認

・もしも家賃対応があった際は債務の連帯義務がある事の説明


聞かれるのはこのくらいかと思います!
時間にすると2~3分ですので、電話にさえ出ればこの部分で審査に落ちる事は少ないです。


また豆知識ですが、基本的に提出した書類の時点で審査がダメだった場合は、本人確認の電話すらかかってこないので、

本人確認の電話があった = 間もなく審査が降りる

という可能性が高いです。

そのため、審査中に本人確認の電話がかかってきた場合は、「あ、もうすぐ審査おりるかも」と期待して頂いて良いかなと思います^^

ちなみに、最近は本人確認の電話自体しない管理会社なども多いので、

電話がない = 審査がダメだった

というわけではない事もご留意くださいませ!




≪ 前へ|【宅建士執筆】物件構造と耐震・旧耐震について   記事一覧   不動産営業スタッフの1日の仕事【賃貸仲介編】|次へ ≫

 おすすめ物件


マンション満蔵

マンション満蔵の画像

賃料
4.2万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市北区天神橋6丁目3-22
交通
天神橋筋六丁目駅
徒歩1分

プレジオ関目

プレジオ関目の画像

賃料
11.2万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市旭区高殿6丁目25-9
交通
関目高殿駅
徒歩6分

コートエスト都島

コートエスト都島の画像

賃料
8.8万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市都島区内代町1丁目11-3
交通
野江内代駅
徒歩5分

Live Flat都島

Live Flat都島の画像

賃料
9.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市都島区都島北通1丁目4-14
交通
都島駅
徒歩3分

トップへ戻る

来店予約